こんにちは!
浜松市にある元気堂整体院です。
交通事故やスポーツによる衝撃で起こる「むち打ち症状」。
首の痛みだけでなく、頭痛・めまい・倦怠感など、日常生活に支障をきたすことも…。
今回は、むち打ちの原因や症状、整体でできることを分かりやすくご紹介します!
むち打ちとは、首に強い衝撃が加わったときに発生する、頸椎の捻挫や筋肉・靭帯の損傷のこと。
特に多いのは…
正式名称は「外傷性頸部症候群」または「頸椎捻挫」といい、首の痛みに加えて全身に症状が広がることもあります。
首が前後に大きく揺れることで、頸椎や筋肉・靭帯が損傷します。
特に後方からの追突事故は危険!
ラグビー・柔道などの激しいコンタクトスポーツで首に強い衝撃が加わることがあります。
階段での転倒や自転車事故、ウィンタースポーツの転倒などでも、むち打ちは起こります。
「首が痛い」だけじゃない!
放っておくと広がる、全身への影響にご注意を
頸椎の歪みで血流が悪化し、頭痛やふらつき・気持ち悪さが現れることがあります。 天気や湿度、自律神経の乱れも影響します。
神経の圧迫により、しびれや感覚異常が起こることも。 長期化すると神経損傷の可能性があるため、要注意!
自律神経の不調により、以下のような症状も…
元気堂整体院では、痛みの原因にアプローチし、根本からの改善を目指します!
姿勢が崩れている方には特に重要!
深層筋には特殊電気治療を使用することも
リラックスできる施術で睡眠の質や気分の安定もサポート!
放置すると慢性化&悪化しやすい!
痛みが軽くても早めの施術が大切です。
背筋を伸ばす
モニターの高さを調整
目線を5cm変えるだけでも効果あり!
慢性痛には血流アップが効果的
ただし、事故直後の炎症がある場合は冷やすのが鉄則です!
むち打ちの症状を放っておくと、日常生活に支障をきたす恐れもあります。
違和感を感じたら、ぜひ早めにご相談を。
「首の痛みがなかなか取れない」
「しびれや頭痛が気になる」
「事故後、体調がずっとおかしい気がする」
そんな方は、元気堂整体院でのむち打ち整体をぜひ体験してください!