こんにちは、浜松市中央区にある志都呂整骨院です。 今回は、首の不調でお悩みの40代〜60代の女性に向けて、頸椎ヘルニアの症状や原因、整骨院でできることをやさしくご紹介します。 頸椎ヘルニアとは? 頸椎ヘルニアとは、首の骨(頸椎)の間にある椎間板が飛び出し、神経を圧迫してしまう状態です。 初期は「肩こりかな?」と思われがちですが、放置しておくと慢性化したり、生活に支障が出ることもあります。
浜松市の生活では、車社会・スマホ時間の増加・運動不足などが“頸椎ヘルニア予備軍”を増やす要因となっています。 整骨院でのアプローチ 当院では、頸椎ヘルニアの方に対して「首だけでなく全身のバランス」から整える施術を行っています。
【施術の流れ】 1. 姿勢・動作の確認、問診 2. 肩甲骨・背中・骨盤のバランス調整 3. 首に負担をかけないよう、筋肉と神経の通り道を整える 4. 深部筋へのアプローチ(EMS含む) 5. ご自宅でのセルフケア・ストレッチ指導 バキバキしない、やさしい整体なので安心して受けていただけます。
「最初は右腕がしびれて不安でしたが、丁寧に説明してくれて安心しました。通うごとに首の動きも楽に!今ではしびれもほぼ気になりません」
「スマホ首が原因かも…と言われてハッとしました。骨格を整えてもらってから、姿勢も意識できるように。肩こりも減りました!」
・しびれが慢性化して回復に時間がかかる ・肩・腕に力が入らなくなって日常生活に支障 ・自律神経に影響し、不眠やめまいの原因に
初期症状のうちにケアすることで、回復も早く生活への影響も最小限に抑えられます。 LINE予約・来院の流れ 【LINEでのご予約が便利です】 24時間受付・チャット相談OK・初回特典あり!
安心してご来院いただけるよう丁寧に対応します! まとめ:首に違和感を感じたら早めにご相談を! 頸椎ヘルニアは“軽い肩こり”のような初期症状から始まり、放置すると慢性化や神経症状につながることもあります。 気になる症状があれば、まずはお気軽にご相談ください。 「相談だけでもOK?」もちろん大歓迎です!
頸椎ヘルニアを改善した患者様の“生活の変化”
頸椎ヘルニアの症状が改善することで、患者様の生活にも大きな変化が訪れます。
首の不調は“気づかないうちに生活の質を下げてしまう”もの。 でも正しいケアを受ければ、驚くほど快適な日常が取り戻せます! 整骨院での継続的な通院のすすめ 頸椎ヘルニアは「1回でスッキリ」するものではありません。 症状の原因となっている生活習慣や筋力バランス、姿勢の癖などを少しずつ整えていくことで、再発しづらい体づくりが可能になります。
・初期:週1~2回(3~4週) ・改善期:月2回程度 ・維持・予防:月1回のメンテナンス
あなたの生活スタイルに合わせて、無理なく通えるスケジュールをご提案します♪ 自律神経と頸椎の意外な関係 頸椎の中には重要な神経の束=脊髄が通っており、そこから枝分かれした神経が全身に広がっています。 特に頸椎の歪みは“自律神経”にも大きく関わっており、次のような症状を引き起こすことがあります:
当院では、頸椎だけでなく背骨全体のバランスを見ながら、心身のコンディション改善もサポートしています。 スタッフからのメッセージ 「首の痛みやしびれは、我慢しなくて大丈夫です」 私たちはこれまで多くの頸椎ヘルニアの患者様をサポートしてきました。 最初は不安そうだった方が、笑顔で「ありがとう」と言って帰っていかれるとき、私たちも本当に嬉しく思います。 首はとても繊細な部位ですが、適切な施術と正しい知識があれば、必ず改善の道はあります。 「もう歳だから」「ずっとこのままかも…」と諦めずに、一歩踏み出してみませんか? 私たちが全力でサポートします!
A. 手術が必要なケースもありますが、まずは保存療法(施術・リハビリ)で改善を目指すのが一般的です。初期・中期の段階なら、整骨院でのケアで改善するケースも多くあります。
A. 当院では無理な矯正は行いません。ソフトで痛みのない手技を中心に、安心して受けていただけます。
A. 症状の強さや生活スタイルに応じて調整可能です。無理のないスケジュールをご提案します。
A. はい、もちろんです。むしろ軽い段階での対処が最も効果的です。
A. 整骨院では、筋肉・骨格・神経のバランスを整えることで、ヘルニアによる圧迫を和らげたり、周囲の炎症を軽減することができます。
LINEでのご予約・ご相談はお気軽に LINE公式アカウントからご予約・ご相談いただけます。 ✔ 24時間受付OK ✔ スタッフと個別チャットも可能 ✔ お得なキャンペーン情報も配信中!